減量と運動の関係
減量していくには、どうしたら良いと思いますか?もちろん、食事制限することにより、体重は落ちていくと思います。
しかし、それで減量に成功したと言えるのでしょうか?運動を全くしていないとしても、食事制限を続けていれば、体重はもちろん落ちます。
でも、体脂肪は落ちていきません。
体脂肪が落ちていないということは、減ったのは脂肪ではなく筋肉ということになります。
代謝を上げる筋肉が落ちてしまったのですから、リバウンドしてしまうのは間違いないでしょう。
付いてしまった脂肪を落とすには、やはり運動をすることが大切なのです。
とはいえ、毎日運動をしようと思っていても、なかなか実行出来ないのが現実です。
ウォーキングがダイエットにいいとわかっていても、毎日30分のウォーキング時間を作るのは、働いている人にとっては大変な事でしょう。
ですから、毎日運動しようとは考えなくて良いのです。
週3回でも運動する時間を持てれば、充分です。
30分ほどの運動と、食事制限をしていけば、体力も筋力も付いて、なおかつ体脂肪も減らす事が出来るのです。
どうせ痩せるのでしたら、ひ弱な感じに痩せるよりも、健康的に綺麗に痩せたいですよね。
そのためには、面倒でもなるべく運動をするようにしてください。
通勤や通学時間に、歩く姿や立ち姿を少し意識してみるだけでも、効果はあります。
力を抜いて猫背になっていませんか?常に背筋を伸ばし、正しい姿勢をキープするだけでも、普段、猫背の人には運動になりますよ。
サプリメントで栄養を補って減量
ダイエットをしようと決意した時、食事量を減らせば良いとか、油を摂らないようにすれば良いなどと考えがちです。
しかし、それでは健康的に痩せることは出来ません。
油を抜けば良いというものではないのです。
油は、身体には必要なものです。
食事は、きちんと摂取すべきです。
その上で、足りない栄養素を補助する目的で、サプリメントを摂取していくのが理想的だと言えます。
サプリメントを食事のメインにはせずに、あくまでも補助食品として考えます。
サプリメントさえ摂取していれば、食生活は安心だと考えていらっしゃる方が多いのも事実です。
しかし、サプリメントだけでは、体の中で吸収されないものがほとんどです。
せっかくの栄養素も無駄になってしまいます。
サプリメントは食事と一緒に摂取することで、腸から吸収されていくものです。
効果を発揮させるためにも、食事と一緒にサプリメントを摂るようにします。
痩せるためには、どのようなサプリメントを摂取すればいいのでしょうか。
減量に必要なのは、脂肪を燃焼させるための栄養素です。
ビタミンB2には、脂肪を燃焼してくれる働きがあります。
ビタミンB2が不足すると、新陳代謝がきちんと行われなくなり、脂肪が体内に蓄積されてしまいます。
レバーや納豆などに豊富に含まれていますが、食事として摂取出来なければ、サプリメントを活用していけば良いでしょう。
食事から摂取できない栄養素を良く理解し、サプリメントで補っていけるといいですね。
減量と食事の関係
減量と食事の関係には、深い繋がりがあります。
いつも通りの食事でダイエットをしていこうと考える人は、いないですよね。
しかし、食事を摂ると太ってしまうと、勘違いしている人も多いです。
食事をする=カロリー摂りすぎではありません。
もちろん、カロリー計算をして、カロリー過多にならないようにしなくてはなりません。
だからと言って、食事をしないと言うわけにはいきませんよね。
カロリーを摂らないようにと考えて、野菜だけの食事をしたり、油抜きの食事をしたりしていませんか。
野菜だけを食べていては、筋肉が落ちてしまいます。
野菜を食べることは、とても良いことですが、同時にたんぱく質も摂らなければ、基礎代謝量が落ちてしまいますので、体重が減らなくなってしまうのです。
また、油を抜くと便秘の原因にもなってしまいます。
便秘には、食物繊維を摂っていれば大丈夫と思いがちですが、油も摂らないと便秘は解消されません。
ダイエットに付き物の食事制限ですが、過度な食事制限は必要ではありません。
炭水化物、たんぱく質、脂肪の三大栄養素を取り入れた食事を心掛けます。
ビタミンとミネラルを加えた五大栄養素を摂ると、さらに良いです。
それぞれに、決められた働きがあります。
偏った栄養ばかり摂っていたのでは、働きが充分に発揮出来ずに、もったいないです。
これらをバランスよく取り入れ、腹八分目を心掛けて食事をしていくようにしたいですね。