ピラティスのダイエット効果
大幅な体重減量などを望んでいる人には、あまりピラティスはおすすめ出来ません。
どうしても10キロ以上体重を落としたいとお考えならば、ピラティスと何か他のダイエットを併用することをおすすめします。
だからと言って、全くダイエット効果がないと言っている訳ではありません。
ピラティスはただ痩せる・ただ体重を落とすということを目的にしたものではなく、筋肉を鍛えることにより、健康や美容に効果をもたらすエクササイズなのです。
ピラティスは本来、リハビリを目的とした運動なので、キレイに痩せたいとか、もう少し体を引き締めたいなんて方にはピッタリかもしれませんね。
体の普段鍛えられないようなインナーマッスルを強化することで今まで悪かった姿勢を元の美しい姿勢に戻すことにより、基礎代謝のアップや血行循環を良くする働きがあるのです。
基礎代謝がアップすれば、日常生活で消費されるカロリーも自然と多くなる訳ですから、短期間ではなく長期的に見てダイエット効果が表れてくるはずです。
とは言え、お菓子ばかり食べたり、食事を不規則に摂っていいという訳ではないのでご注意を。
ピラティスを行いつつも、規則正しい食生活に改善していけば更なるダイエット効果が期待出来ます。
ピラティスには、基礎代謝アップや血行循環を良くする効果だけでなく、リンパの流れを良くしてくれる効果もあるので女性にとっては大敵の冷え性なんかも解消されるでしょう。
ピラティスによってキレイな骨格を維持することにより、バランスの整った引き締まった体を手に入れることが出来るのです。
ピラティスと整体の関係
整体とは歪んでしまった骨格を整えて、自然治癒力を高める矯正法のことを言います。
整体ときくと、整体師にポキッと骨を鳴らされるイメージを持つ方も多いかもしれません。
でも、わざわざ人の手を借りなくても、自力整体のように自分で行うこともできます。
また、ピラティスのようなエクササイズで、全身のバランスを整え、正しい姿勢を維持するための筋肉を鍛えることもできるのです。
ピラティスで骨を支える筋肉を鍛えれば、体が歪みにくくなります。
それに、筋肉を強化し、柔軟性やバランスを向上させることで、より適切な体の使い方ができるようになるでしょう。
もちろん、プロポーションがよくなったり、無駄な贅肉が減ったりといった効果も期待できます。
体が歪んでいると、贅肉がつきやすくなってしまうのです。
最近、ブームになった骨盤ダイエットも骨盤の歪みを整えて、内臓を正しい位置に戻し、代謝を上げようというものでしたよね。
ピラティスなら骨盤の歪みだけでなく、猫背やO脚、X脚なども改善できるでしょう。
骨盤だけでなく、全身の歪みを矯正した方がより効果が得られるのは言うまでもありません。
しかも、ピラティスは集中力も養えます。
集中してピラティスを行うことで、爽快な気分を味わうこともできますし、ストレス解消にも繋がるはずです。
体が歪み、全身のバランスが崩れてしまっていると、疲れやすくなり、頭痛や腰痛、耳鳴りといった様々な不調が現れます。
ピラティスで日常的に整体を行い、心身の健康を維持することで、健やかに毎日を楽しめるようになると思います。
ピラティスと骨の関係
人は正しい姿勢を保つために、コアの筋肉を使って維持しています。
その筋肉が縮まってしまうと骨を支えることが出来ず、体の歪みや悪い姿勢の原因となります。
その骨を支えるコアの筋肉を鍛えるエクササイズがピラティスなのです。
なので、ピラティスと骨はとても深い関係にあります。
ピラティスはダイエットや美容だけでなく、健康の維持や不調の改善にも役立つといわれています。
コアの筋肉が衰え、姿勢が歪んでいると、頭痛や肩こり、腰痛など、様々な症状が現れます。
耳鳴りや健忘症、不眠などの症状の原因が背骨の歪みにあることも珍しくないのです。
背骨の中には神経が通っていますが、その神経が歪みによって圧迫されることで、体の不調の原因となってしまうようです。
バッグを片側だけで持たない、足を組まない、肘をつかないなど、なるべく注意して日常生活を送っていても、どうしても体の使い癖はありますから、少しずつ体は歪んでいってしまいます。
整体やカイロプラクティックなどで、定期的に体の歪みを直すのもいいですが、ピラティスなら体の歪みを直すのと共に、正しい姿勢を維持するための筋肉も鍛えられますから一石二鳥です。
骨や筋肉の動きを意識しながらピラティスをすることで、より正しく美しい姿勢を保てるようになるでしょう。
一度マスターしてしまえば、自宅でもできますから、定期的にどこかに通ったり、毎月お金がかかったりということもありません。